プロフィール
名前:集団田中’98
年齢:15歳
誕生日:知らん。
性別:男女混合
職業:ごくつぶし
ウェブサイトURL:http://www.you-frontier.com/tanaka98/
一言: top_pic2011.jpg

Q.だからぁ、集団田中って…何?田中さんの集団なの?

A. 【集団田中’98】とはお笑い演劇集団です。かつてアノお笑いコンビが在籍していたという伝説の組織です。集団田中’98ではメンバー、スタッフを随時募集中です!

 芝居の基礎からコントの作り方、パントマイムなどの身体表現やパフォーマンスなどの魅せる技術、正しい日本語や障子の張り替え方、上司との飲み会をやんわりと断る方法、新鮮な野菜の見分け方などを懇切丁寧にお教えします。

 コチラのメールフォーム、もしくはブログへの書き込みからでも受け付けますよ。お気軽にどうぞ。


flier01_big.jpg flier_ura.jpg

2014年9月5日(金)〜7日(日
北池袋 新生館シアターにて公演開催決定!!

『さよなら、ツナグンジャー』
前売り2500円 当日3000円
 
【出演】
なっぱ(小林 梢)
田畑 忍
原 朋之
吉田 美穂
願羽 マサル
坂口 祐輝

【スタッフ】
作・演出 成田山 三樹夫
照明 国吉博文
音響 牧野宏美
舞台美術 小川丈皓デザイン事務所
制作 遊フロンティア

チケット絶賛発売中っ!
集団田中’98の公演や環境戦隊ステレンジャー、科学実験パフォーマンスなどでキミの力を奮ってみないか?             BLOG5977.JPG

2016年07月18日

イエロー時々ステレンジャー司令のひとりごち

さて、一昨日は埼玉でステレンジャーショーでした。
今回も、ステレンジャーは放し飼い状態で、まあ、伸び伸びとやらせていただきました。
編成はレギュラ―メンバーのピンクなしバージョン。
ですが、音響でジオメンバーの吉野さんがお手伝いに来てくれました。
当初は、ステメンバーで音響もこなしながらのショーの予定でしたが
集団田中のWSに参加している吉野さんが当日現場に遊びに来る
と言う話を聞いたので、じゃあお手伝い頼めないかな、と相談したところ快諾
いやぁ、ありがたかったです。
ところが、ただ音響をやって貰うだけで済まないのがステレンジャーです。 

C5802F60-A3F2-4A2D-BD0B-E448376F85E8.jpg

昼に、ララガーデン春日部で
さいたぁまんのミニショーが行われ
そこにステレンジャーも登場する事になっていたのですが
暑さの中少しでも体力を温存したい田畑イエローは
「原レッドと坂口ブルーで頼むわ」
と休む気満々
それを聞いてた吉野さん
「じゃあ、イエローやってもいいですか」
「えっ!?」
こうして、初の女性イエローが

FE7F62AF-EFEF-4FAC-85A9-9B0224E47D04.jpg

今の時流戦隊もんのイエローは女性だもんね
いや、吉野さんのイエローの可愛い事
お客さんからも「オッ、可愛いじゃん」と「でも、ポスターと違くね?」
の声。ポスターのイエローは戦隊イエローの原型デブキャラですからね

5CE47451-9083-42C9-A008-2302C8C6E739.jpg

そりゃ、お客さんも戸惑った事でしょう
で、そんなこんなの中、本編ではごついイエローが
「え、さっきと違くね」のザワザワ
いやぁ、埼玉の皆さんをザワザワの渦に巻き込んじゃいました
これぞ、ステレンジャーテイスト!
で、散々お客さんをザワザワ言わせてほくそ笑んでた田畑ですが……
因果応報
自分がザワザワする羽目に

62F9F168-7323-409B-B117-AE94AF29D252.jpg


片づけの最中ロビーで後ろから「忍ちゃん」と呼ぶ声
見れば赤ちゃんを連れたお母さんの姿
明らかに、田畑を呼び止めにこにこしている感じ
間違いなく知り合い……のハズ
正直に書きます、誰だか思い出せませんでした。
こんな時、外面だけはいいタバタの事
せっかく、呼び止めてくれた相手に「誰?」なんて口が裂けてもいえません。
目の前にいる赤ちゃんの話で無理やり会話を引っ張って
「じゃあ、片付けあるので」
と、その場を去りました
でも、その後タバタの気持ちはモヤモヤザワザワ
だ、誰だったんだろう
ゴメン、最近忘れっぽいんだよね
ホント、心よりお詫びします。
こんなタバタを嫌いにならないで
……で、誰だったんでしょう
あーモヤモヤする
と言うステレンジャーIN埼玉でした。
posted by tanaka98 at 09:45| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 成田山三樹夫こと田畑さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月19日

東海市ガスエネルギー館!

愛知県東海市ガスエネルギー館での
コミックサイエンスショーが終了しました!

なんと!
ガスエネルギー館の、来場者数過去最高記録を打ち立てた本日!

ステージは、3回とも超満員でした!!
皆様。
雨の中、お越し下さってありがとうございました。
EE69A7DF-B6C5-417A-A242-4F9772409DDB.jpg


ステレンジャーとは違い、セリフが完パケでは無いので。
大まかなショーの、流れは同じですが。
細かいギャグや小ネタはステージの、度にお客様のノリに合わせて変わっていきます。毎回脳みそフル回転ですね!

私が特に楽しみなのは。
空気が何でできているかを紹介した後の助手のボケ!


二酸化炭素の漢字が多すぎる!!
◯◯じゃないんですから!
の、◯◯に入る言葉。

今回のエディーさんボケの3回戦は…

1ステ目→旧石器時代!
今回のガスエネルギー館でのイベントが、『古代・原始へタイムスリップ』という企画だったので。
昨晩の新幹線の中から、原始時代に合った漢字5文字を探しておりまして…の結果でした。

2ステ目→焼肉定食大
セリフを、言い始めた時は焼肉定食は四文字だよ!と思ったのですが。そこに大を加える辺りがさすがエディーさんです昨晩の居酒屋で、焼肉の話をした事を思い出しました…笑

3ステ目→名鉄常滑線
ガスエネルギー館に公共交通機関で来る際に利用します。
これが、お客様の心に突き刺さりました。
やっぱり、地元ネタはウケますね。

エディーさんに、いつ名鉄常滑線を思いついたのかとインタビューした所。
2〜3ステ目の間の休憩中だったそうです。

休憩時間が30分ととても短く、次のステージの準備に追われている間に考えたとは思えないナイスなボケでした。


毎回、毎回の駆け引きがたのしいコミックサイエンスショー。

ここの所、超満員のお客様とのやり取りが多くて気持ち良いですが。
少人数のお客様とコミュニケーションを深めながら、じっくり、科学のお話をする、パターンもとても良いものです。

様々な、お仕事お待ちしております


珍しい銀色の名鉄とツーショット
(普通は真っ赤な車体なのです!)
06F08CCC-B34F-4013-BE51-CFCDEED20E62.jpg




posted by tanaka98 at 18:06| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | なっぱ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月18日

前乗りティリポート

明日は東海市のガスエネルギー館での【集団田中プレゼンツ  コミックサイエンスショー】でございまして、現在なっぱさんと新幹線移動中なのです。

B6EC0F16-1DC0-49DE-8E01-F92EAFA579A5.jpg

台本の読み合わせしてますがな。

稽古時間が取れなかったんですが、慣れてる2人ですので短時間で効率の良い新幹線稽古ですな。

成功のイメージ作りが終わったら

名古屋飯を食いにパトロールに行くっ!
posted by tanaka98 at 19:17| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | エディー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月04日

越谷ミラクル!

なっぱで〜す!
2年連続オファーとなりました。
越谷ミラクル。
昨日の、ブログの通り、劇団S.W.A.T!の望月さんにお手伝いいただいてのショーです。
1F7DA95B-5E81-4416-9A18-6359A053C485.jpg
ミラクルの担当者さんの話では、
『コミックサイエンスを、楽しみに来たという方がいらっしゃってますよ。』

との事!
2年目効果でしょうかね
嬉しい限りです。


そして!
会場は超満員!!

1ステージ目は満席。
2ステージ目は、立ち見が出る程の満席で、お断りをしなくてはならない程でございました!
見る事が、できなかった方々。申し訳ございません。。。


満杯の客席で、二酸化炭素が多めなのでしょうか。
真剣に、見ている子供達の隣でこっくりこっくりしているお父さんをよく見かけます…が!
コミックサイエンスは違います。

1ステージ目でも、前から2列目中央で眠っているお父さん…。
こっくりこっくりしたと思ったら…。

望月さんのジャグリングパーツで覚醒

こっくりこっくりした…と思ったら

ドタバタコントで覚醒

という具合で、最後はニコニコ笑顔でご覧になっておりました。

劇場での上演の為、
最後にお客さんを、送りだしできるのもとっても嬉しい瞬間です。

みんな、ニコニコしながら…
または、ちょっと恥ずかしそうにハイタッチをしてくれて、送り出しをしました。


劇場に足を運んでくださった皆様。
本当にありがとうございました。


そして、越谷ミラクルさん、ありがとうございました!!






posted by tanaka98 at 16:49| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | なっぱ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月03日

明日はミラクル!

ゴールデンウイーク、皆様いかがお過ごしですか?
914D85D1-BF39-4F1E-AEF9-28744B737065.jpg

明日は越谷ミラクルにて、科学実験パフォーマンスです。

11時30分〜 と 14時30分〜
共に40分のショーです。

閲覧無料ですよ。

04077368-8CBE-41FF-9AED-B30C012D612E.jpg

さて、昨年はわたくしエディーとなっぱさん扮する奈津安美(なつ やすみ)先生のコンビでお送りしましたが、今回、エディーはお休み。

そこで頼もしい助っ人にお願い致しました。

劇団S.W.A.T!の望月さんですっ!

210954E9-8DBE-47AF-B70A-FD06FE1FF7F8.jpg

そしてなっぱさんの先生名ですが、さすがになつやすみでは変でしょ?なので

田上緑(たうえ みどり)さんでーす。

という訳で、直前のお知らせとなりましたが、お近くの方、遊びにいらして下さいね。

お待ちしておりまーす。
posted by tanaka98 at 19:51| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | エディー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月28日

今日はラジオ収録

インターネットラジオ【ラジきた】の集団田中の番組の収録でした。

2月はエディー&なっぱさんで。先月は珍しく、田畑さんひとりでのベシャリでしたが、今回はまたエディー&なっぱさんとなりました。

そして、集団田中の活動に関しては

ほとんど喋ってないよーん。

そんなユルユルな番組は月末に更新されてるかな。お楽しみにー。
510FFFD9-2F49-4EAD-B61C-C2D9E0C61EF3.jpg
posted by tanaka98 at 22:45| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | エディー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月22日

ローカルヒーロー大合戦! レッドのレポート

今年も行って来ました、

「道の駅信濃路下條お客様感謝デー2016 ローカルヒーロー大合戦!」


B7303F8F-611C-4DEE-BCAA-ED0A4A4E7D30.jpg


今回のメンバーは、

レッド原、ブルー白川さん、イエロー鈴木さん、

ピンク吉野さん、怪人田畑さんでお送りいたしました。


F5C79275-2485-44E0-B1A4-507BF4FB9EAE.jpg


毎度メンバー集めに苦労するステレンジャーですが、

今回も素敵なメンバーで下條に行くことが出来てよかったです。


白川さんと鈴木さんは初の下條でのステレンジャー参加でしたが、

そこは経験豊富な役者さん。

ショーはもちろん、それ以外の時間でもお客さんとふれあい、

しっかり会場を盛り上げておりました。


181B0C81-D762-4289-85F9-E914A4A50AC3.jpg


鈴木さんなんかね、下條村の村長さんと写真撮っちゃうんだからね。

狙ってなのか偶然なのか、積極的にステレンジャーを宣伝してくれました。




今回も、特に大きなトラブルもなく無事にイベントを終えたステレンジャー。


2A99080B-C793-40AA-B188-8C8E458B93D6.jpg


あ、トラブルといえばショーの直前、

怪人のかぶるマスクのゴムひもが切れて、皆で大慌てしましたね。


大きなトラブルじゃないかぁ!!!


それはもう、大変ですよ。

ステージ裏で待機している他のヒーローチームに、

「ゴムはありませんか〜?ゴムひもはありませんか〜?」と聞き歩くも持っているはずもなく、

仕方なく輪ゴムで留めて代用するも、それもまた直前で切れ・・・


CA8447B2-55FA-4273-9C38-915469D3B506.jpg


怪人田畑さんは念のため顔全体にメイクをしていたので、

今回に限っては事なきを得たのでした。


道具を長く使うには、メンテナンスはとても大事ですよね。

あらためて考えさせられた出来事でした。

posted by tanaka98 at 18:43| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 原朋之(くろいぬパレード) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月13日

かさま子ども環境フォーラム2016

只今、アクビが止まらないなっぱです!
…と、言うのも、
朝6時に田端駅に集合したからです
そして向かったのは茨城県笠間市。

環境戦隊ステレンジャーショー地球温暖化編の営業でございました!
環境フォーラム中のショー…と、言うこともありましてショー開始時間、10時40分から!
と、普段の営業ではあまりない早朝ステレンジャーとなりました。

体育館ステージという事もあり、
ステレンジャーダンスも、エクササイズも子供から、大人の方まで全員参加!
4B7290E1-7496-407C-8865-73214D2E3F08.jpg
特に、大きなお友達が元気いっぱい踊ってくださり、なっぱは、ラジオ体操のお兄さん気分でMCをしておりました


午前中には、ショーは終了し撤収!!

その後、お昼ご飯。
ぐるなびを検索した所…一番上に魚民が表示されてしまい、ここまで来たのに笠間グルメは食べられないのか…!??

と半ば諦め半分に
幹線道路沿いのレストランへ…。
いちごの食べ放題もやっている笠間名産の焼き物も売っているそのお店で(レストランと書いてあるものの、お店の名前が無かったんですよね…)ランチ。

なっぱは、一縷の望みをかけて…。
今まで見たことも無いメニュー
『焼肉ラーメン』に挑戦したのでした…。

0CA5A23C-05BF-481D-9084-FAED364C83D5.jpgこれが、焼肉ラーメン…。
見た目はチャーシュー麺ですが、

懐かしい味の醤油ラーメンに、エバラっぽいお肉のタレが絡まりまして…

美味…

甘しょっぱ辛い汁は、ちょっとやみつきになります!
お肉を食べると、しみていた焼肉のタレとラーメンの汁がブレンドされて、良い味〜。このお店の醤油ラーメンによく合います!
豚肉も10枚近く入っており、大満足の分量でした!


諦めかけていた、名もなきお店で笠間グルメに出会えるとは…

そこは、多分、トラックの運転手さんがご飯を食べるお店だったのでしょう。
他のメンバーが頼んでいたカツ丼も、カツカレーも、
全体的に、たんぱく質多めの炭水化物多め量多め。

疲れた身体に、腹ペコのレンジャーに、ぴったりのお店でございました

5BD3ED3D-4213-4B2D-BF69-9D75D3233724.jpg

ショーを終え、笠間グルメを堪能し、大満足で帰路に着いたステレンジャーなのでした…。

posted by tanaka98 at 16:48| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | なっぱ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月07日

ステレンジャー本番!

今年、1回目のステレンジャー出動です!!

高島平エコエコリサイクルまつりに出動!

昨日のブログでは、
司令の段取りが心配だ…との記事でしたが。
なっぱ、が横目で見る限り。

77C042E9-6B67-442B-8A88-A44022A4CDDB.jpg

ちゃんとレッドになっていた…と思います。ヨカッタヨカッタ…。
中々の集中っぷりでした。

しかし。
エディーさんは知りません、
舞台裏で。原ブルーがこっそり動き回っていた事を…。
なっぱが次のスタンバイに備えて待機していると。。

舞台裏を原さんがぴょこぴょこやってきまして…
どうしたんですか?
と聞いてみると…。

「田畑さん手袋忘れました…」

まったく…。
田畑さん!
レッドが手袋無かったら様にならないでしょ〜!!!
危なく、ステレッドならぬ…スデレッドになるところでした。


今回は。
楽屋が近かったので。事なきを得たのでした。

4E2DEC9F-C4FD-435A-A2E7-EE3E60346D5C.jpg

とはいえ、
帰りの車で、怪人より疲れるわぁ…って
一人ゴチておりました…。
田畑さん。おつかれさまです


96D23525-30F2-4E98-BECF-E0C8589F951A.jpg


posted by tanaka98 at 09:55| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | なっぱ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月05日

レッド、特訓っ!

明日は今年一発目のステレンジャーショーです。今回のキャスティングは

ステレン司令がレッド!
6D22422A-3152-4DDE-9093-EA1CDEEC89A1.jpg
今までグリーティングやエクササイズではレッドを経験した事のある司令ですがフルでのショーは初めて?かな。普段レッドの原くんに振り移ししてもらい場当たりしてますが、あまりにも動きが面白くて

怪人さん、笑い死にしました。

どんなステージになるか、明日のステレンブログかわたくしエディーのブログをお楽しみに!
7B048912-22C4-45A9-9359-4E30A7C07044.jpg
posted by tanaka98 at 20:48| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | エディー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。