ハプニングだらけの道中と京都編が終わり、続いては徳島編!
徳島に向かう車中
「今夜は大反省会ですね」と俺。
「えっ?誰が反省すんの?」と田畑さん。
この言葉の意味を後で知ることになる。
徳島に着いた夜、「渦潮戦士エディー」御一行と親睦会。
飲み放題食べ放題のお店で、わいのわいのと楽しく親睦を深めさせて頂きました。
ありがとうございましたm(_ _)m
夜が明け、いざ会場へ!
田畑さんとなっぱは別のホテルに泊まっていたので会場で合流。
そうすると朝っぱらから田畑さん、なっぱに激怒。
ここ最近ではこんなに怒ってるの見たことない。
理由を尋ねたら
「こいつ、ホテルの朝食あること教えへん」
どうやらタダメシを食い損ねた事で逆鱗に触れたみたいだ。
その後もこの事でなっぱは虐められる。
がんばれ。
さて、徳島ではステレンジャーショーは二回。
一回目は普通にショー。
二回目は環境エクササイズ。
エコをしながら音楽に合わせてエクササイズしようぜ!ってなヤツですね。
出番も近くなり着替えて仕度をする。
怪人の腕パーツは着けますか?
あったりまえやろ!!それがないとワシ困る!
怒られました。
その腕パーツにイソイソと何かを貼っ付ける田畑さん。
覗き込むとそれは…カンペ。
えええ〜?!
そうです、反省会をせず、田畑さんがとった行動はカンペを付けること。
あまりの出来事に皆絶句。
まぁそれで巧く行くのならヨシとしますか…。
ショーも始まり怪人登場!
何かをチラチラ横目で見ている田畑さん。
なんとビックリ、カンペは最初の方から書いてあったのです。
笑いを堪えつつショーは進む。
そして問題の昨日すっぽり忘れた場面へ!
…………………
大丈夫でした。
カンペの力って凄いです!
舞台に上がってくれた男の子も良い子で、良いショーが出来た!のではと思います。
ここからステメンバー(怪人除く)は大変です。
環境エクササイズはレッド&なっぱは生喋り。
ブルーイエローは喋りないけど、ボケ担当。
笑わせられるか、心配であります(`∇´ゞ
しかし舞台に上がりテンションが上がれば問題なし!
ブルーイエローは本当にたのしくやりました。
後に平山さんと楽しかったですね〜!と話していたら、堀内兄さんは
俺が田畑さんの眼光とカウントで必死になってたのに、ノヅッチは楽しんでたんだ…
と言ってた。
ワザワザ見に来て下さった皆様、本当にありがとうございました!
差し入れありがとうございました!
感謝感激で胸がいっぱいです。
また来年も、来年と言わず近い内にでも喚んで下さいm(_ _)m
posted by tanaka98 at 12:44| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ZYNM
|

|