プロフィール
名前:集団田中’98
年齢:15歳
誕生日:知らん。
性別:男女混合
職業:ごくつぶし
ウェブサイトURL:http://www.you-frontier.com/tanaka98/
一言: top_pic2011.jpg

Q.だからぁ、集団田中って…何?田中さんの集団なの?

A. 【集団田中’98】とはお笑い演劇集団です。かつてアノお笑いコンビが在籍していたという伝説の組織です。集団田中’98ではメンバー、スタッフを随時募集中です!

 芝居の基礎からコントの作り方、パントマイムなどの身体表現やパフォーマンスなどの魅せる技術、正しい日本語や障子の張り替え方、上司との飲み会をやんわりと断る方法、新鮮な野菜の見分け方などを懇切丁寧にお教えします。

 コチラのメールフォーム、もしくはブログへの書き込みからでも受け付けますよ。お気軽にどうぞ。


flier01_big.jpg flier_ura.jpg

2014年9月5日(金)〜7日(日
北池袋 新生館シアターにて公演開催決定!!

『さよなら、ツナグンジャー』
前売り2500円 当日3000円
 
【出演】
なっぱ(小林 梢)
田畑 忍
原 朋之
吉田 美穂
願羽 マサル
坂口 祐輝

【スタッフ】
作・演出 成田山 三樹夫
照明 国吉博文
音響 牧野宏美
舞台美術 小川丈皓デザイン事務所
制作 遊フロンティア

チケット絶賛発売中っ!
集団田中’98の公演や環境戦隊ステレンジャー、科学実験パフォーマンスなどでキミの力を奮ってみないか?             BLOG5977.JPG

2007年01月20日

ひとりぽっち…

なっぱです。

一人でした…

たった一人で…





ラジオしました。



どういう事かと言うと普段集団田中では、毎月28日にPALFMという北区だけに電波を飛ばしているラジオに参加しています。

一つの番組が25分ずつなんですが、番組枠が一つ空いたんですね。
そこをなっぱがいただきまして、1回だけなんですが、なっぱ詰め25という番組にしました。


が…
一人で25分をしゃべる…

かなりのプレッシャーでした…2人とか3人なら自分がしゃべらなくても、他の人がしゃべってくれるでしょうが、今回、自分がしゃべらなければ、放送事故になっちゃいます。

とにかく台本書きました。

言う内容を細かく、多く。それ、トークじゃなくて、朗読だよねぇ…みたいな感じに書きました…

そして、本番です。
とにかく台本を読んで読んで読んで読んで読んで読んで読んで…


エンディングまで行っていました…。


とにかくよかった…


しかし、内容としては、まだまだだったろうと思います。だって、読むのにいっぱいいっぱいなんだから…

他の方のラジオを聞くと、さらさらと流れて楽しそうでした…
そんな番組になれたらいいのになぁ…

そして、もっと楽しんでラジオをしたらいいのになぁ…


ちょっと凹んだなっぱでした。

精進します!


なっぱ。
posted by tanaka98 at 12:06| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

PAL-FM 1/18『なっぱ一人舞台』
Excerpt: 12月で「なおチャンネル」が終了して放送枠が一つ空いたので、今回一回だけ<B>なっぱ</B>が番組を担当。 タイトルは「なっぱ詰め25」。 25分間、音楽もなく、一人でしゃべり続けるのはとても大変。 というこ..
Weblog: よこたま通信
Tracked: 2007-01-24 02:34
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。