プロフィール
名前:集団田中’98
年齢:15歳
誕生日:知らん。
性別:男女混合
職業:ごくつぶし
ウェブサイトURL:http://www.you-frontier.com/tanaka98/
一言: top_pic2011.jpg

Q.だからぁ、集団田中って…何?田中さんの集団なの?

A. 【集団田中’98】とはお笑い演劇集団です。かつてアノお笑いコンビが在籍していたという伝説の組織です。集団田中’98ではメンバー、スタッフを随時募集中です!

 芝居の基礎からコントの作り方、パントマイムなどの身体表現やパフォーマンスなどの魅せる技術、正しい日本語や障子の張り替え方、上司との飲み会をやんわりと断る方法、新鮮な野菜の見分け方などを懇切丁寧にお教えします。

 コチラのメールフォーム、もしくはブログへの書き込みからでも受け付けますよ。お気軽にどうぞ。


flier01_big.jpg flier_ura.jpg

2014年9月5日(金)〜7日(日
北池袋 新生館シアターにて公演開催決定!!

『さよなら、ツナグンジャー』
前売り2500円 当日3000円
 
【出演】
なっぱ(小林 梢)
田畑 忍
原 朋之
吉田 美穂
願羽 マサル
坂口 祐輝

【スタッフ】
作・演出 成田山 三樹夫
照明 国吉博文
音響 牧野宏美
舞台美術 小川丈皓デザイン事務所
制作 遊フロンティア

チケット絶賛発売中っ!
集団田中’98の公演や環境戦隊ステレンジャー、科学実験パフォーマンスなどでキミの力を奮ってみないか?             BLOG5977.JPG

2017年03月28日

ラジきたの収録でした。最終回??

6573D91F-6C84-4203-9BB2-8D78C78A258D.jpg

月に一度のインターネットラジオの収録でございます。集団田中の番組とは別になっぱさんはひとりの番組を持っておりましたが、

今回でご卒業でーす。

最後の番組はラジきたのホームページhttp://radikita.kitaku.net/から月末くらいにお聴き頂けます。

放送でも本人が触れておりますが、ラジきたを卒業するんであって集団田中をやめるとか、表現者をやめる訳ではございませんので安心して下さいね。

7E1B4B0B-89D6-437A-9174-A6B9E5FAC46D.jpg

なっぱさんの番組と合わせて集団田中の方もお楽しみください。今回は下條村の生の声レポートで、レッドの原くんとイエローの鈴木さんにお越し頂きました。

C4D69722-4A06-4D74-832B-E037B05877EF.jpg

ほとんど愚痴ですなー。

はい、こちらも月末に更新されてますよ。お楽しみに!
posted by tanaka98 at 22:35| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | エディー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月27日

ローカルヒーロー大戦争! reported byレッド

今年も行って来ました、

「道の駅信濃路下條お客様感謝デー2017 ローカルヒーロー大戦争!」


今回のメンバーは、

レッド原、ブルー坂口君、イエロー鈴木さん、

ピンク木内海美さん、怪人田畑さんでお送りいたしました。


F2C1BC1E-8BFA-48A6-9347-20987A5AB364.jpg

 

鈴木さんは昨年に続いての下條ステレンジャーの参加。

もうそれは慣れたもので、お客さんとふれあい

さらにはヒーロー姿のままでも話せてしまうステレンジャーの特権を使い、

他のヒーローチームの女の子に連絡先を聞いたりと・・・

色々な意味で積極的なステイエローでした。

 

78990BB5-8528-4956-8117-B2C0D1D8491A.jpg


木内さんにとっては初参加のステレンジャー。

年齢もまだ若いにもかかわらず、堂々としたステピンクぶり。

さすが、他イベントでもMCをやったり大きな舞台にも立ったことのある女優さんです。

7A5DD489-605E-4208-89B3-DBC2DF6D100E.jpg
 
ステレンジャーショーだけでなく、オレパンダーさんのショーにも飛び入り参加し、
大いに、会場を盛り上げておりました。
木内さん本人も楽しんでくれていたようで、何よりです。
5E236C2C-B8EC-4A8C-A67E-2F89AF320402.jpg
 
 
さて、ヒーローショー以外の名物コーナーといえば
毎年、田畑さんが出場するそばの早食い競争!ですね。
 
結果発表です。
 
といいたいところですが、雨天のため残念ながら中止になってしまいました。

惨敗する姿?を楽しみにしていた皆様、ごめんなさい。

 

 

今年は、イベント前日夜更けから断続的に降り続く雨の中での開催でしたが、

そんな中でも朝から多くのお客さんが見に来てくれました。

ありがたいことです。
 
そして、ローカルヒーロー大戦争!も無事に終了しました。
来年も、ここ下條村で会いましょう。
91A1C2ED-B529-4A14-8888-99307B3196EB.jpg
 
一年先のことではありますが、
また皆様に会えることを楽しみにしております。
posted by tanaka98 at 19:54| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 原朋之(くろいぬパレード) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。